AIR_J日本全国のアーティスト・イン・
レジデンス総合サイト

Twitter JPEN

AIR_J日本全国のアーティスト・イン・レジデンス総合サイト

program

PROGRAM各地の募集プログラムを見つけることができます。

益子国際工芸交流事業 公募プログラム2023

特徴

制作スタジオ有り

滞在施設有り

成果発表・オープンスタジオ有り

渡航費助成有り

各種助成・人的サポート有り

対象分野美術 / 工芸

エリア関東

事業名

益子国際工芸交流事業

募集期間 2022年12月20日(火) ~ 2023年1月31日(火)
内容 栃木県益子町/益子陶芸美術館では、2014年5月より「益子国際工芸交流事業(Mashiko Museum Residency Program)」を開始しました。この事業は、国内外で活動する工芸作家に、益子で滞在制作を行ってもらう「アーティスト・イン・レジデンス」事業です。
益子町民およびその周辺の地域において活動している作家との交流を深め、益子の芸術文化の発展と底上げを目的とします。工芸の町、益子に興味を持ち、意欲を持った作家を歓迎いたします。

2020年に新型コロナウイルス感染症が世界的に流行して以来初めて、国内外を問わず滞在作家を募集します。受け入れ時期は初夏と秋の2期間で、受け入れ条件も以前のものから変更しています。募集要項をよくお読みのうえ、ご応募ください。皆様からのご応募を心よりお待ちしています。
滞在先 益子国際工芸交流館
滞在期間 以下のA・Bいずれかの時期のうち、45〜60日程度

A:2023年5月24日(水)〜7月26日(水)
B:2023年9月27日(水)〜12月9日(土)
応募資格 【応募資格及び募集人数】
(1)陶芸家若干名、年齢・国籍不問
(2)最低限日常会話程度の日本語、または英語が理解できる方
(3)生活費が確保できる方
(4)健康状態が良好である方
(5)以下の作家受け入れ条件に同意できる方

……………………………………………………………………………………………………………………………………

作家受け入れ条件
1.スライドレクチャー、ワークショップ、オープンスタジオ(週1日は一般・学生向けに作業場を公開する)、町民との交流イベントの企画・開催、学校訪問、益子町長への表敬訪問など。
2.滞在期間中に、益子で制作した作品の成果展を、少なくとも3日間行い、在廊する。自身の代表的な作品を1点持参し、同展にて展示する。なお、作品は成果展終了後出発までに、作家の責任において処理する。
3.美術館は、作家の滞在制作の様子や、滞在期間中に製作した作品を、写真や動画で記録し、美術館の公式SNSや関連するウェブサイト、印刷物等で公開する。
4.終了後、本事業の活動成果を論文にまとめ、美術館へ提出する。
費用/支援内容 【支援内容】
・渡航費(交通費)*
・滞在中の宿泊場所(益子国際工芸交流館 宿泊ルーム)
・制作スペース(益子陶芸美術館 陶芸工房)
・制作費(原料代・燃料代など)* 
*別記上限額あり

【注意事項】
・制作に必要な資材などの運搬費、食費、謝礼、その他生活にかかる諸費用は支給しません。
・制作費の上限は10万円です。物品などの調達は事務局で行い、支払います。
・原則として友人・知人を宿泊させることはできません。
・感染症対策にご協力ください。
・社会情勢や主催者の都合により、事業が中止となる場合がありますのでご了承ください。

〈国内から応募される方へ〉
・交通費は、上限額10万円まで補助します。(在住地〜益子間の往復1回分。エコノミークラスのみ)
 *飛行機や鉄道のチケットは作家自身が手配し、その領収証を美術館に提出してください。プログラム期間中に支払います。
 *茨城空港、宇都宮駅にはスタッフが送迎します。

〈海外から応募される方へ〉
・交通費は、上限額15万円まで補助します。(エコノミークラスのみ)
 *飛行機のチケットは作家自身が手配し、その領収証を美術館に提出してください。プログラム期間中に購入日のレートで計算し日本円で支払います。
 *成田または羽田空港、宇都宮駅にはスタッフが送迎します。
・滞在期間中の海外旅行保険(傷害だけでなく、感染症を含む疾病にも対応したもの)への加入を義務とします。作家自身で保険に加入し、それがわかる書類のコピーを美術館にプログラム開始の1ヶ月前までに送付してください。
選考方法 【応募方法】
申込書*に必要事項を記入の上、作品のイメージ(過去3年以内に制作した作品写真10点。デジタルデータ、紙焼の写真いずれも可。)**を提出してください。応募資料は返却いたしません。

応募締切 2023年1月31日(火) 17:00(必着)

*ホームページhttp://www.mashiko-museum.jp/residence/open-call.html )からダウンロードできる申込書以外による応募は受け付けません。申込書はタイプまたは明瞭な文字で記入してください。記入事項は各枠内に収まるよう記入してください。記入事項に不備のある書類は審査の対象となりません。選考結果はEメールで連絡しますので、申込書に連絡のつくメールアドレスを必ず記入してください。
**Eメールで応募する場合は、添付ファイル(申込書、作品写真)の容量を含め、1通あたり10MB以下としてください。2通以上に分けて提出しても構いません。もしくは、ファイル転送サービスをご利用ください。

【選考方法】
美術館で選考し、全員に連絡します。(2023年3月末予定)
※選考についての問い合わせは受け付けません。
プログラムに関する問い合わせ 【益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子(益子国際工芸交流事業 事務局)】
 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子3021
 TEL:0285-72-7555
 FAX:0285-72-7600
 HPhttp://www.mashiko-museum.jp/
 E-mail:residence[at]mashiko-museum.jp