AIR_J日本全国のアーティスト・イン・
レジデンス総合サイト

Twitter JPEN

AIR_J日本全国のアーティスト・イン・レジデンス総合サイト

program

PROGRAM各地の募集プログラムを見つけることができます。

益子国際工芸交流事業 公募プログラム 2022

特徴

制作スタジオ有り

滞在施設有り

成果発表・オープンスタジオ有り

渡航費助成有り

各種助成・人的サポート有り

対象分野工芸

エリア関東

事業名

益子国際工芸交流事業

募集期間 2021年9月15日(水) ~ 2021年10月15日(金)
内容 栃木県益子町/益子陶芸美術館では、2014年5月より「益子国際工芸交流事業(Mashiko Museum Residency Program)」を開始しました。この事業は、国内外で活動する工芸作家に、益子で滞在制作を行ってもらう「アーティスト・イン・レジデンス」事業です。
益子町民およびその周辺の地域において活動している作家との交流を深め、益子の芸術文化の発展と底上げを目的とします。工芸の町、益子に興味を持ち、意欲を持った作家を歓迎いたします。

2020・2021年度は、新型コロナウイルスの感染拡大により海外から作家を迎えることができませんでしたが、このたび、日本国内在住の陶芸家(国籍不問)に限定して2022年度の滞在作家を公募します。
滞在先 益子国際工芸交流館
滞在期間 2022年6月21日〜8月31日のあいだで45日程度
応募資格 【応募資格及び募集人数】
(1)日本国内在住の陶芸家1名、年齢・国籍不問
(2)最低限日常会話程度の日本語、または英語が理解できる方
(3)生活費が確保できる方
(4)健康状態が良好である方
(5)以下の作家受け入れ条件に同意できる方

作家受け入れ条件
1.自身の代表的な作品を1点美術館に寄贈する。
2.滞在期間中に制作した作品のうち少なくとも1組を、美術館職員と相談の上、益子町に寄贈する。残りの作品については作家の責任において処理する。なお、美術館は寄贈作品写真、作家のことば、活動記録をまとめた冊子を後に発行する(活動記録の映像を制作・公開する場合もあります)。
3.スライドレクチャー、一般・学生向けの公開制作、町民との交流イベントの企画・開催(オンライン開催となる場合もあります)、学校訪問、益子町長への表敬訪問など。
4.終了後、本事業の活動成果を論文にまとめ、美術館へ提出する。
費用/支援内容 【支援内容】
・交通費 ※別記上限額あり
・滞在中の宿泊場所(益子国際工芸交流館 宿泊ルーム)
・制作スペース(益子陶芸美術館 陶芸工房)
・制作費(原料代・燃料代など) ※別記上限額あり

【注意事項】
・交通費は、上限額10万円まで補助します。(在住地〜益子間の往復1回分。エコノミークラスのみ)
 ※飛行機のチケットは作家自身が手配し、その領収証を美術館に提出してください。
 ※茨城空港、宇都宮駅にはスタッフが送迎します。
・制作に必要な資材などの運搬費、食費、謝礼、その他生活にかかる諸費用は支給しません。
・制作費の上限は10万円です。物品などの調達は事務局で行い、支払います。
・原則として友人・知人を宿泊させることはできません。
・滞在前にPCR検査等の感染症対策をおこなっていただく場合があります。
・新型コロナウイルス感染症拡大の影響や主催者の都合により、事業が中止となる場合がありますのでご了承ください。
選考方法 【応募方法】
申込書に必要事項を記入の上、作品のイメージ(過去3年以内に制作した作品写真10点。デジタルデータ、紙焼の写真いずれも可。)を提出してください。応募資料は返却いたしません。
応募締切 2021年10月15日 17:00(必着)
※ホームページ(http://www.mashiko-museum.jp/residence/open-call.html )からダウンロードできる申込書以外による応募は受け付けません。申込書はタイプまたは明瞭な文字で記入してください。記入事項は各枠内に収まるよう記入してください。記入事項に不備のある書類は審査の対象となりません。選考結果はEメールで連絡しますので、申込書に連絡のつくメールアドレスを必ず記入してください。
※Eメールで応募する場合は、添付ファイル(申込書、作品写真)の容量を含め、1通あたり10MB以下としてください。2通以上に分けて提出しても構いません。もしくは、オンラインストレージをご利用ください。

【選考方法】
美術館で選考し、全員に連絡します。(2021年12月中旬予定)
※選考についての問い合わせは受け付けておりません。
プログラムに関する問い合わせ 【益子陶芸美術館/陶芸メッセ・益子(益子国際工芸交流事業 事務局)】
 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子3021
 TEL:0285-72-7555
 FAX:0285-72-7600
 HP:http://www.mashiko-museum.jp/
 E-mail:residence[at]mashiko-museum.jp