AIR_J日本全国のアーティスト・イン・
レジデンス総合サイト

Twitter JPEN

AIR_J日本全国のアーティスト・イン・レジデンス総合サイト

residenceresidence

RESIDENCE各地のレジデンスをエリアごとに見つけることができます。

AIR 3331

  • 運営組織名

    アーツ千代田 3331

  • 施設所在地

    〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目11-14

  • ウェブサイト

    https://residence.3331.jp

事業目的 滞在制作をベースにしたAIR 3331オープンコールプログラムでは、アーティストが地域レベルのネットワークをつなぐ“マグネット”となり、特定の期間、その街に住む人々や“場”と密接に関わることで、発見・交流を通して地域に根ざしたアートを創造していきます。アーティストはそこにしか存在しない文化や歴史、物語に触発され、アーティストを受け入れる地域もまた、彼らによるものの見方や考え方に触れることで、相互に影響し合い、多様な価値の交換の場が創出されることを期待しています。
事業内容 ○アーティスト・イン・レジデンス
事業開始年 2010年
事業開始の経緯 「アーツ千代田 3331(あーつ ちよだ さんさんさんいち)」は、地域に開かれた文化芸術活動の発信拠点であり、アーティスト自らが主導するアートセンターです。

「千代田区文化芸術プラン」により、2005年3月に閉校となった練成中学校を再利用し、2010年6月にオープン。施設の運営は公募により選出された民間の運営団体である合同会社command Ahttp://www.commanda.info)が行なっています。AIR 3331は、世界中のアーティストに発表や、リサーチの機会や場を提供するために、合同会社command Aが2010年に設立したアーティスト・イン・レジデンスプログラムです。

「自らの居場所は、自らの手で創る」という意識のもと、独創的かつオルタナティブな視点で美術活動を展開しているAIR 3331のプログラムには、参加者にもまた自ら主体的にリサーチや制作に取り組む事を期待しています。
周辺環境 AIR 3331には、国内外からさまざまなアーティストの滞在・制作を受け入れる「AIR 3331 オープンコール」と、アーツ千代田 3331がアーティストを招聘する「AIR 3331招聘プログラム」があり、映像、デザイン、演劇、音楽、建築など多岐に渡る分野で活動するアーティストが国内外より参加してきました。

また、東京の中心で滞在・制作・発表ができることもAIR 3331の特徴のひとつです。都内・都外への良好なアクセスをいかした制作・活動拠点としてはもちろん、アート関係者が多く集うアーツ千代田 3331館内・外神田スタジオや、2019年3月に新設の岩本町スタジオで、作品やプロジェクトを発表することが可能です。

アーツ千代田 3331がある神田を中心に、秋葉原、御茶ノ水、馬喰町、上野など江戸の歴史や情緒と国際都市“東京”の姿が交差する街を舞台に、AIR 3331はこれからもあらゆる表現に挑戦し、アーティストの活動をサポートしていきます。
事業に関する
問い合わせ
AIR 3331
〒101-0021 東京都千代田区外神田6丁目 11-14
TEL:03-6803-2441 /FAX:03-6803-2442
メールアドレス:residence(at)3331.jp
Facebookhttps://www.facebook.com/air3331/
Instagramhttps://www.instagram.com/3331artschiyoda/?hl=ja
担当:マクドウェル・エミリー

施設設備概要

制作スタジオ有り

アーツ千代田 3331館内プライベートスタジオ / 岩本町レジデンス1Fシェアスタジオのオプションあり

宿泊施設有り

宿泊室 1〜2人用:7室(創作活動を行う滞在者の宿泊施設)

発表スペース有り

アクセス情報

東京メトロ銀座線末広町駅4番出口より徒歩1分
東京メトロ千代田線湯島駅6番出口より徒歩3分
都営大江戸線上野御徒町駅A1番出口より徒歩6分
JR御徒町駅南口より徒歩7分
JR秋葉原駅電気街口より徒歩8分

募集中のプログラム情報

募集が終了したプログラム