滋賀県立陶芸の森 アーティスト・イン・レジデンス 2026

特徴
制作スタジオ有り
滞在施設有り
成果発表・オープンスタジオ有り
渡航費助成有り
各種助成・人的サポート有り
対象分野美術 / 工芸
エリア関西
事業名 | |
---|---|
募集期間 | 2025年9月2日(火) ~ 2025年10月31日(金) |
内容 | ■募集人員 ゲスト・アーティスト(国内に居住するアーティストが対象) 1名 スタジオ・アーティスト 10名程度 *募集人員は変更となる場合があります。 ■応募方法 応募はオンラインで9/2より受付。 https://www.sccp.jp/air/application/ ■結果発表 2025年12月28日(日)までにメールにて通知 |
滞在先 | 滋賀県立陶芸の森 |
滞在期間 | ゲスト・アーティスト:令和8年(2026年)7月1日(水)~令和9年(2027年)3月31日(水) スタジオ・アーティスト:令和8年(2026年)4月1日(水)~令和9年(2027年)3月31日(水) 上記の期間中、2ヶ月以上~1年未満 *12月29日から令和6年1月3日までの期間は冬季休園期間のため、滞在中の作家も期間中は一時離館をお願いします。 |
応募資格 | 応募の時点で、20歳以上の陶芸家、美術家。 ゲスト・アーティストは、日本国内に居住する者で、特に、陶芸の森で滞在制作を行う明確な動機と目的を持ち、同時期に滞在するスタジオ・アーティストや、地域の陶芸家、陶器産業界に好影響をもたらすと期待される陶芸家、美術家。 |
費用/支援内容 | ○ 施設内の宿泊室使用可(シングル20,300円/月、ツイン26,400円/月) ○ オープンスペースの制作スタジオ(38,400円/月、ゲスト・アーティストは免除) ○ スタッフによる制作サポート ○ 居住地から信楽までの往復交通旅費支給(ゲスト・アーティストのみ) ○ 謝金(200,000円)支給(ゲスト・アーティストのみ) ○原材料費(100,000円)、焼成費(110,000円)の主催者負担(ゲスト・アーティストのみ) ○ 展覧会の開催、オープンスタジオ、ワークショップなど *詳細は陶芸の森のウェブサイトからご確認ください。 |
選考方法 | 応募書類をもとに選考委員会により選考します。 |
プログラムに関する問い合わせ | 公益財団法人滋賀県陶芸の森 創作研修課 〒529-1804 滋賀県甲賀市信楽町勅旨2188-7 TEL:0748-83-0909 E-Mail:air.shigaraki(at)sccp.jp Websithttps://www.sccp.jp/ https://www.sccp.jp/air/ |