AIR_J日本全国のアーティスト・イン・
レジデンス総合サイト

Twitter JPEN

AIR_J日本全国のアーティスト・イン・レジデンス総合サイト

program

PROGRAM各地の募集プログラムを見つけることができます。

京都芸術センターアーティスト・イン・レジデンスプログラム 2025/2026 エクスチェンジ:Quartier am Hafen 参加者募集

特徴

制作スタジオ有り

滞在施設有り

成果発表・オープンスタジオ無し

渡航費助成有り

各種助成・人的サポート有り

対象分野舞台芸術 / その他

エリア海外

事業名

京都芸術センター

募集期間 2025年3月31日(月) ~ 2025年4月30日(水)
内容 京都芸術センターでは、2000年よりアーティスト・イン・レジデンスプログラムを実施し、異なる文化に触れることで新しい芸術表現を生み出そうとする、新進又は若手のアーティストや研究者の京都での滞在制作を支援してきました。また、国外の文化機関と連携し、日本のアーティストに国外での滞在制作の機会を提供するエクスチェンジプログラムも実施しています。

「アーティスト・イン・レジデンスプログラム2025/2026 エクスチェンジ:Quartier am Hafen(クワティア・アム・ハーフェン)」は、特にドイツ・ケルン市で滞在制作に取り組みたいアーティストや研究者を対象にしたプログラムで、今回は主にパフォーミングアーツ分野のアーティストや研究者を対象に募集します。2026年1月~2月の2ヶ月の期間、ケルンにある大型のアーティスト・スタジオ施設であるQuartier am Hafenのスタジオで活動を行うことができます。

82のスタジオを有するケルンでも最大の集合アーティスト・スタジオQuartier am Hafenで、アーティスト間の対話や交流を通して自身の制作を発展させていきたい方の応募をお待ちしています。
滞在先 Quartier am Hafen(クワティア・アム・ハーフェン)
滞在期間 2026年1月~2月(2カ月間)
応募資格 -京都に居住、京都を活動の拠点とする、あるいは京都で主要な活動実績を持つパフォーミングアーツ分野の、もしくは、パフォーミングアーツを含む複合的な領域を扱うアーティスト、研究者(国籍、年齢は問いません)
-本プログラムへの参加に意欲を持ち、Quartier am Hafenでの滞在制作を希望する理由が明確な方
-英語またはドイツ語での必要最低限のコミュニケーションが可能な方
※個人での応募を基本とします。複数人のグループでの応募の場合、渡航費等の支援は1名分のみ、滞在施設はシェアとなります。詳細はお問い合わせください。
費用/支援内容 -居住地からQuartier am Hafenまでの交通費(1,200ユーロを上限に実費を現地(ケルン)支給)
-制作費として1,800~2,000ユーロの支給(現地(ケルン)支給)
-Quartier am Hafen内の宿泊場所兼制作スタジオの提供
-滞在中の京都芸術センター及びQuartier am Hafenからサポート

※交通費は手配時にいったん作家本人でご負担ください。現地到着後に現金にて支給します。
※制作費の金額は、上記条件のもと、制作・リサーチの内容に応じて金額を決定します。
※滞在中の食費や交通費、保険料は応募者の負担となります。尚、滞在期間中の事故・病気など、不測の事態が起こった場合、参加者の責任によるものとします。必ず旅行保険等にご加入ください。
選考方法 <応募方法>
応募用紙に必要事項をご記入のうえ、資料を添えて下記応募先までメールにてご提出ください。応募用紙は日英併記、もしくは英語で記入すること。
添付資料:過去の活動資料や、本プログラムで取り組みたいプランの詳細をA4で合計6枚以内のPDFファイル(5MB以内)にまとめてください。

応募先E-mail:residence@kac.or.jp

メールの件名を次のようにしてください:【QamH2025/2026】姓 名

※応募用紙は京都芸術センターホームページ�https://www.kac.or.jp/news/250301/)にてダウンロードをお願いします。
※映像資料はVimeoやYouTubeなど映像視聴サイトのURLをお送りください。
※firestorageなど視聴時にダウンロードが必要になるサービスは使用不可。
※窓口・郵送での資料提出は受付けておりません

<選考と結果>
京都芸術センターで組織する審査委員会で審査し、応募者全員にメールにて通知します(2025年6月上旬予定)。選考についての問い合わせは受け付けておりません。
※応募資料は京都芸術センターの情報保護規定に則り適切に管理します。
プログラムに関する問い合わせ 京都芸術センター
「アーティスト・イン・レジデンス/エクスチェンジ:クワティア・アム・ハーフェン」係
〒604-8156京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2 
TEL:075-213-1000 
WEB�http://kac.or.jp E-mail:residence@kac.or.jp

※応募に関しての個別相談を受け付けています。担当(西田、黄)までお問合せください
滞在にあたっての条件 -Quartier am Hafenの滞在利用ルールに従って滞在すること
-滞在中に活動の成果を紹介すること(アーティストトークや小規模な展覧会など)。実施内容はQuartier am Hafenとの協議により決定する。
-京都芸術センターが主催する本プログラムに関連した報告会等に積極的に協力すること。
Twitter JPEN

AIR_J日本全国のアーティスト・イン・レジデンス総合サイト