AIR_J日本全国のアーティスト・イン・
レジデンス総合サイト

Twitter JPEN

AIR_J日本全国のアーティスト・イン・レジデンス総合サイト

newsnews

NEWSAIR_Jからのお知らせ

2023.8.23

【公募情報】福岡県東峰村・添田町に滞在し作曲活動を行う音楽家を募集

2017年(平成29年)の九州北部豪雨で被災したJR日田彦山線。不通区間となった添田駅から夜明・日田駅間については、2023年8月に日田彦山線BRT(※)として開業します。
BRT開業をきっかけに地域に注目が集まる仕掛けづくりの一環として、音楽家の方々に日田彦山線沿線地域である福岡県東峰村・添田町(以下、「沿線地域」という。)に一定期間滞在いただき、地域交流や地域での活動の情報発信を行いながら、作曲活動を行うことで、沿線地域の活性化につなげるとともに、関係人口・交流人口(※)の拡大を目指すことを目的としています。
※BRT:バス高速輸送システム
※関係人口:地域と多様に関わる人々を指します。 
※交流人口:その地域を訪れる人々を指します。

募集対象

(1)日田彦山線沿線地域である福岡県東峰村・添田町(以下、「沿線地域」という。)の地域振興や活性化、関係人口・交流人口の拡大を目指すという本事業趣旨を理解いただける音楽家の方々を募集します。
(2)東峰村・添田町に1か月程度滞在いただき、地域住民の方々とのふれあい、地域での活動の情報発信を行いながら、沿線地域で作曲いただきます。

応募費用

無料

応募条件

以下の条件をすべて満たす個人の方
(1)作曲経験があること。
(2)応募時点における年齢が18歳~39歳であること。
(3)沿線地域滞在中(2023年10月~12月のうち1か月程度。期間を分散した
滞在も可)に、地域との交流活動等を通じて、それを活かした作曲活動ができる
こと及びその沿線地域の魅力を発信できるような作品を2024年3月に開催予
定の演奏会で披露できる方。
(4)演奏に使用するスコアと、各演奏のパート譜を清書・浄書ができること。
(5)健康状態が良好であること。
(6)日本語が堪能であること。

提出物

(1)履歴書(別紙参照)
(2)過去の自作曲をはじめ、自身の作品を1曲(楽譜、当該曲をピアノ等で自演して
いる映像データ)
※楽譜、映像データは鮮明に読み取れるものを提出してください。
※郵送で提出される場合は、楽譜はA3サイズで製本せずに送付してください。
※応募時に提出いただいた書類等は返却しません。
※履歴書等に記載された個人情報は、本事業の実施に関する事務以外の目的には使
用しません。

募集締切

2023年9月20日(水)【必着】

応募方法

ウェブサイトから応募要項をよく読み、郵送もしくはE-mailで応募してください。

選考

提出いただいた書類及び音源により、本事業音楽アドバイザー(宮川彬良氏(作曲
家)、西本幸弘氏(公益社団法人九州交響楽団コンサートマスター)等)の助言の基、地
元関係者等で構成される選考委員会で5名程度選出します。

選考結果

選出された方に対し、10月中旬頃までに文書で通知します。

滞在費用等について

(1)沿線地域滞在時に発生する費用(宿泊費、交通費等)は事務局が支給します。ま
た、沿線地域での滞在場所は事務局が準備します。
※交通費は自宅から滞在場所までの1往復分を支給します。
※期間を分散して沿線地域に滞在する場合は、最低滞在期間を1週間(6泊7日)
とします。
(2)制作活動費等として、50万円程度を支給します。
※詳細は対象者に別途お知らせします。

作曲作品

(1)5分程度の曲
(2)ジャンル不問
(3)演奏会での演奏の編成は通常オーケストラで使用される楽器の組み合わせで、小
編成アンサンブルから弦楽器 10 型、管楽器2管までとなります。
※打楽器や特殊楽器の使用は要相談。
※演奏会での演奏は、九州交響楽団と宮川彬良氏も出演予定。
(4)作品の著作権は作曲者に帰属します。作曲者の方々には事務局と利用許諾に関す
る契約を締結させていただきます。

備考

滞在期間中、沿線地域住民の方と交流やサブ事業(九州交響楽団メンバーとの地元小
中学校等での演奏)への参加をお願いすることがあります。

問合せ先

日田彦山線沿線地域振興事業実行委員会事務局
E‐mail:hitahiko-zimukyoku@pref.fukuoka.lg.jp
TEL:092-643-3180