AIR_J日本全国のアーティスト・イン・
レジデンス総合サイト

Twitter JPEN

AIR_J日本全国のアーティスト・イン・レジデンス総合サイト

residenceresidence

RESIDENCE各地のレジデンスをエリアごとに見つけることができます。

ふわりの森 国際アーティスト・イン・レジデンス 「FAIR(フェアー)」

  • 運営組織名

    ふわりの森 アートプロジェクト

  • 施設所在地

    〒286-0841 千葉県成田市大竹1093

  • ウェブサイト

    http://www.fuwarinomoriart.jp

事業目的 ○NARITA に初の現代アートプロジェクトの形成。( ふわりの森)
○国際都市NARITA に初の国際アーティスト・イン・レジデンス(FAIR) を立ち上げ、アジアにおいてのアートハブを国際空港を軸に成田 ( 日本) に展開する。( アーティスト主体)
○成田国際空港から発着する国内都市のA.I.R と繋がり、日本のA.I.R の活性。( 成田国際空港に各都市のA.I.R が集まり海外へ活動を発信する場をつくる等)
○新しい創造都市構想をアーティストが仕掛け、「N/AR/I/T/A」「ART」により急速する空港周辺の過疎をアートの森として再生する。
○過疎地区に現代美術ギャラリーを開き、空港からアクセスが近いロケーションを活かした地域の再生を行うことで地域の空洞化を抑止する(GALLERY FAIR)
○これまで成田は空港を利用するのみが大半であり、成田に降りて滞在することが少ないという問題、美術館がない成田に対し、初の現代 アートプロジェクトをアーティストが立ち上げ、
豊かな田園の中に最新の現代アート作品を点在させ空港と地域を繋ぐ導線をつくり観光整備を行なう。
○多くの人が成田空港のみではなく、成田に降りて空港を囲む森の中で、滞在できるアートフィールドを創出する。
○海外で活動するアーティストたちの協働の場、集合地点の形成。
○空港+ アートの森という、これまで国内になかった形をつくり、アジア最大のアート空港を創出する。
○2020 年オリンピックでの成田の文化芸術を担う場として地域活性、地域の魅力を活かし再発信する。
○東日本大震災での成田の被災、震災時の成田空港での混乱のイメージを変える。
○アーティストと子供がタッグを組む、アート教育の場を開き地域を豊かにする。( 未来に世界で活躍する人材を成田から多く輩出する)
空港都市国際芸術祭「ふわりの森 ART PARADE」の開催
○Artist In town , Sakae 記憶美術館 の運営、実施
○エリアプログラム、アーティストインスクールの実施

○NARITA でアーティスト主体の大規模展、ふわりの森 国際芸術祭を開催する。
事業内容 ○アーティスト・イン・レジデンスの運営
○ギャラリースペースの企画展の運営
○国内外のアートプロジェクトとの連携による展覧会のディレクション
○地域プログラムの企画、運営、実施
○アートカフェ「TOAST AND HONEY」の運営
○ふわりの森 国際芸術祭の企画、制作、運営
○成田国際空港での企画展、展示、運営
○企業とのコラボレーション、デザイン制作
事業開始年 2014年
事業開始の経緯 2013 年 アーティスト シムラユウスケによる成田国際空港を拠点に、空港を囲む広大な森を現代アートの森にするランドアート「ふわりの森」が立ち上がり、シムラユウスケのスタジオ、拠点を海外、東京から出身の地である成田に移動させ誕生。
美術館のない成田市において自身のコンセプト「DREAM」を軸に、成田国際空港を文化芸術の海外発信拠点として活かし、空港を囲む豊かな森をアーティストの創造活動拠点にすることで、最新の現代アートを体感出来る、空港から繋がるアーティストヴィレッジを空港エリアで形成。国内外のアーティストが集い、対話、協働し、最新作を発信し空港周辺がアートの森になる、これらの中核を担うプログラムとしてアーティスト・イン・レジデンス事業を開始。
国際都市NARITA初の現代アートプロジェクトとして、これまで空港の利用のみで通過されることの多かった成田にアーティストたちが滞在し、観光者は空港から都心へ向かうのではなく、最新の現代アートを体感出来る成田に降りるという導線を創りあげることで、国際的に通用するアーティスト主体のアートハブを誕生させた。
このプロジェクトはランドアートとして成立し、プロジェクトディレクター・アーティストのシムラユウスケが創る新しい国際創造都市の「N/AR/I/T/A」の中に「ART」があること」を環境、アート、建築、地域等から創り出し、空港周辺の森の中で急速に進む過疎、人口減少に対し、空洞化するエリアに作品を点在させアートフィールドをつくり再生。新しい国際創造都市NARITAの都市設計をアーティストが仕掛けている。
●メインロケーション
これらを体感出来るメインロケーション(ふわりの森)を成田国際空港から2駅でアクセス可能な下総松崎エリアにかまえ、2013 年アーティスト・イン・レジデンス、ギャラリー、アートカフェ、古民家をアーティストがリノベーションしアートホテルを準備するなど、現存する物件を再生するプロジェクトを開始。
2014 年アーティスト・イン・レジデンス、ギャラリーがオープン。
同エリアには成田国際空港から一番近いデザイナーズの黒湯の天然温泉もあり、プロジェクト、レジデンスアーティストのサポートを開始。
運営での地元企業のサポート、近隣の教育機関、住民との協力で過疎を抱える同エリアを共に活性化し、アーティストたちは作品を制作、成田国際空港を囲む森を現代アートの森へと進化させ、恊働を行う。田園風景を持ちながらも新しさを感じる、新しいNARITA の体制でシムラユウスケがスタジオを構え、2014 年アーティストインレジデンスで佐藤玲(カイカイキキ)を招聘。
AIR を活かし国際的なアーティストが過疎のエリアを活性化し、創造活動拠点、アーティストヴィレッジが形成されている。
●レジデンス名称、プログラム、ギャラリー
名称は、シムラユウスケがドローイング作品で描く、赤いマントをつけた白いうさぎ、夢と希望のヒーロー”ふわり”をメインにし、ふわりの森 国際アーティスト・イン・レジデンス( F uwari art forest international A rtist I n R esidence )。略称であるFAIR は、この頭文字を取り、FAIR( フェアー) となった。
このレジデンスプログラムでは、国際空港を持つ成田市のロケーションを活かし、「国際的な場で活動する、または国際的な場での活躍が期待されるアーティスト」を招聘基準にし、アーティ ストが成田に滞在、移住し、国際性、地域性の共生を活かしたプログラムをスタート。閉校がつづく空港周辺の小学校を記憶美術館にするなどコミュニティの再生をはじめ、国際性、地域性を融合させ現代アーティストたちが新しい創造国際都市NARITA の創出、地域再生を担っています。
2014 年、スタジオ、ギャラリーを現存の物件をリノべーションしオープン。ギャラリーFAIR と名付けられたギャラリーは「ふわりの森」のレジデンススペースに併設。ふわりの森のアーティスト・イン・レジデンスと連動しているこの現代美術ギャラリーは、「 FAIR」の持つ様々な言語の意味と「DREAM」(人の夢とは何かを可視化する) をコンセプトに、作品を発信しています。FAIR という言語 は複数の意味を持ち、「展示」「公平」「晴れる、好天」「期待される・有望な」などの意味があります。ギャラリーはアーティストが運営し、未来を創る意味( アーティストランスペースであることの意義) をこの言葉に含め、このコンセプトに並ぶ「期待」のアーティストたちの個展 を行っています。オープニング展ではシムラユウスケ、佐藤玲(カイカイキキ)による「wanderlustdays」展を開催。
過疎の地区であるロケーションで100 名近くがオープニングに参加し、海外、都心、地域、が繋がれる場として地域の活性の大きな可能性を交流事業から見い出している。

現在、海外で多発するアーティストランスペース、新しいアーティスト・イン・レジデンス、海外の美術館、ギャラリー、アーティストに対し、日本で最速で連携できるアーティストランスペースとして、協働、発信が出来る場になり、このレジデンスは空港同様にフラットな姿勢で世界と繋がる機能を重視し活動。
このプロジェクトが立ち上がった背景にある、東日本大震災での被災、相次ぐ空港周辺の小学校の閉鎖など失われるルーツとAIR を重ね未来を導きだすことも重視し、国際都市NARITA 初の現代アートプロジェクトとして国際アートハブ、アーティストヴィレッジ、ランドアート作品として事業を運営。
レジデンスアーティストと出会う人々が深く関わりあえる様、アーティストトーク、オープンスタジオを多く実施している。
2020年 空港圏初の芸術祭、空港都市国際芸術祭「ふわりの森ART PARADE」を成田国際空港及び、空港を囲む森、地域にて開催することを決定。アーティスト・イン・レジデンス「FAIR」参加の国内外アーティスト、及び招聘アーティストの作品展示を行う。
周辺環境 国内最大の国際空港である成田国際空港を囲む広大な森を創造活動拠点にし、国際空港を文化芸術の海外発信拠点にする本プロジェクトは、千葉県成田市に位置しています。メインになるロケーションへは成田国際空港から2駅でアクセスでき、都内からはJR線直通でアクセスできます。成田国際空港を利用する多くの人が訪れることができるこの場所には国際都市NARITA初の現代アートプロジェクト「ふわりの森」、黒湯の天然温泉「大和の湯」があり、希少な木造の駅舎、日本の豊かな里山を散策、体感できます。黒湯のデザイナーズ温泉「大和の湯」からは成田の田園が一望出来ます。
事業に関する
問い合わせ
〒286-0841 千葉県成田市大竹1093
TEL:0476-55-3630
メールアドレス:fairnarita(at)gmail.com
Facebookhttp://www.fuwarinomoriart.jp
Twitterhttps://twitter.com/fairfuwari
Instagramhttps://www.instagram.com/fuwari_no_mori/

施設設備概要

制作スタジオ有り

3スタジオ

宿泊施設有り

*ARTSTAY maison FUWARI、4部屋

発表スペース有り

ギャラリーFAIR、成田国際空港ターミナル、SAKANAO139 記憶美術館(校舎)、アートカフェ(TOAST AND HONEY)等

アクセス情報

<成田国際空港からのアクセス>
○JR、京成線「成田国際空港各ターミナル」駅より2駅
成田国際空港各ターミナル駅(JR、京成)→ JR成田駅 → JR成田線 下総松崎駅(成田駅より1駅) 
*空港から京成線利用の場合、JR成田駅で乗り換えが必要
<都心(東京)からのアクセス>
○都内から直通1本
JR上野駅より常磐線 直通 成田行き 60分 (または常磐線、千代田線「我孫子」乗り換えJR成田線「成田行き」)
○下総松崎(しもうさまんざき)駅より徒歩3分

募集中のプログラム情報

現在、プログラム情報はございません。